YouTube関連コラム

YouTubeで伸びない・稼げないチャンネルの特徴8つ!

YouTubeで伸びない・稼げないチャンネルの特徴8つ!

こんにちは山蔵です!

 

YouTubeに取り組んでいる皆さんの大半は

「チャンネルを伸ばしたい!」「YouTubeで稼ぎたい!」と考えているかと思います。

 

そのためにまずはどんなチャンネルが伸びているのかを知る必要があるのは当然のことです!

当サイトでは今まで、伸ばすためや稼ぐためのテクニックを色々と紹介してきました。

 

そこで逆に今回は「こんなチャンネル運営していると伸びない・稼げないよ〜」という悪い例について解説していきます!

 

伸びないチャンネルの特徴8つ!

では早速、伸びないチャンネルの特徴を見ていきましょう!

 

そんなチャンネルの特徴8つ挙げてみました!

・チャンネルのコンセプトが曖昧(色々なジャンルに手を出している)

・視聴者層のターゲットが定まっていない

・視聴者が得られる利益や利便性を考えていない

・自己満足な発信をしている

・定期的に動画を投稿していない

・コメントを返さない

・タイトルとサムネイルが雑

・そもそも動画の内容に需要がない

ざっとこんな感じ!

 

ではここから詳しく理由をみていきましょう!!

 

チャンネルのコンセプトが曖昧

まず多いのがこれ!

色々なジャンルに手を出そうとして、チャンネルのコンセプトが曖昧になってしまっているパターン。

 

一見するとコンセプトを決めずに色々な動画を投稿した方が

「色々なタイプの人に視聴してもらえるのでは?」

「視聴のチャンスが増えそう!」

と考えがちですが、これはNGです。

 

チャンネルを育てていく上ではまず、ひとつのジャンルに絞って発信しましょう!

絞っていないと「このチャンネルは何がしたいの?」と思われてしまいます。

 

視聴者がチャンネル登録をするときは「またこのチャンネルの動画をみたい!」と思ったときです。

しかしジャンルが定まっていないと、視聴者がチャンネル全体の動画をみたときに

「今回の視聴した動画はたまたまよかったけど、他のは全く興味ない内容だから登録するまでもないな〜」となってしまうことが多いです。

 

逆にジャンルが定まっていると視聴者は「関連する他の動画も興味ある」となりやすく「また見にこよう!」とチャンネル登録をしてくれます。

 

<よくある、コンセプト曖昧な例>

チャンネル紹介動画や概要欄で

「このチャンネルでは〇〇を中心に、私の日常生活のVolg・趣味の話・ペットの〇〇ちゃんの様子など色々なことを発信していきます!」

といったパターン。

 

一見「〇〇を中心に」と言っていますが、情報が散漫なイメージですよね?汗

特にチャンネル初期からこれをやってしまうと失敗することが多いので注意しましょう!

(基本的にコンセプトが曖昧でもうまくいくのは芸能人やタレント・インフルエンサーだけです。汗)

 

まずはひとつのジャンルに絞ってチャンネルを育て、ある程度チャンネルが育ってから色々なことに挑戦していくという方がうまくいきやすいです!

 

もっと詳しく

 

視聴者層のターゲットが定まっていない

どんな人達に自分のチャンネルを見てもらいたいかが具体的に定まっていないと、中途半端な内容になりがちです。

またチャンネルの方向性もブレやすくなります。

 

メインターゲットを具体的に決めることで、リサーチするときも求めることがより具体的になり、どのような動画にすべきかの方向性もはっきりします。

「性別」「年齢層」「趣味」などにカテゴリー分けして、人物像を具体的にすると良いです◎

 

視聴者が得られる利益や利便性を考えていない

これも多く見受けられます。

自己満足な発信をしてしまっていて、視聴者が得られる利益や利便性を考えいていないパターンです。

 

「自分が表現したいこと」だけをやっても人は視聴してくれません。

視聴者側にも「何か得られるモノ」が無いと、視聴する価値が無いからです。

視聴者はお金こそ払っていませんが、貴重な時間を費やして動画をみにきてくれていると考えましょう!

 

動画をみてくれた視聴者に何を与えられるかが重要です。

「面白かった」「感動した」「良い気分になった」

「考え方に共感した」「わからなかった問題が解決した」

「このやり方を知れた」「解説がどこよりもわかりやすかった」

「役立った」「見聞が広がった」

などと感じてもらえるような動画作りをしましょう!

 

 

そして、利便性も重要です。

編集などが慣れない初めのうちは再現するのが難しいかも知れませんが、必ず意識すべきポイントです!

 

どうしたらスムーズに伝わるか、どこの部分をしっかり見せて伝えるべきか、視聴者はどこに一番注目するのか、と言った視点や考え方を常に注意して動画作りをするように心がけましょう!

利便性の高い動画は自ずと伸びてきます!

 

自己満足な発信をしている

前項でも少し書きましたが、自己満足な発信をしているチャンネルはなかなか伸びません。

(もちろん自身のアート作品やアーカイブのためのチャンネル・そもそも伸ばすことを目的としていないチャンネルにおいては話は別です。)

 

自分のやりたいことと、視聴者が得たいことが違ったら当然みてもらうことはできません。

 

極端な例で言えば「家の畳の目を1日中数えてみたw」なんてタイトルの動画に興味持ちますか?って話です。笑

普通は興味持たないはず・・・汗

もし好きなタレントさんとかがやってたらちょっとは見るかもですが、知らない人のなんか見たくないですよねw

 

このように自分は面白いと思ってやってみたけど、視聴者からは全く需要が無い動画を発信しても伸びないというワケです。汗

なのでYouTubeでチャンネルを伸ばしたいなら、視聴者に需要がある内容をまずは発信すべきと言えます!

 

定期的に動画を投稿していない

定期的に動画を投稿していないチャンネルも伸びが悪いです。

「毎日投稿!」「毎週○曜日20:00投稿」投稿というように、きっちり決めて投稿する方が、視聴者も定期的に訪れてくれるので伸びやすくなります。

 

もしテレビ番組やドラマが、次回いつ放送するかわからない状態が毎度続いていたらファンになりませんよね?

YouTubeチャンネルもそれと同じで、ある程度定期的に投稿していないと「あまり投稿しないチャンネルなのかな?」と疑われてしまい、チャンネル登録が遠のいてしまいます。

 

「でもきっちり定期的に投稿するのは難しい・・・」という人も多いはず。

そのような場合は、予約投稿などをうまく使のがおすすめです。

 

「今週は動画を10本作れたから、10本全部投稿して公開する!でも来週は忙しくてできないから0本・・・」ではなく、

できた10本を「毎週月・金曜に1本ずつ公開。それを5週間続ける」という風に工夫すると、定期的な投稿も実現できます◎

 

もっと詳しく

 

コメントを返さない

コメントを返さないのは非常にもったいないです。

せっかく動画を視聴して、コメントまでくれた視聴者を無視するのはよくありません。

 

YouTubeは視聴者と投稿者のコミュニケーションも重視しているので、チャンネルの評価にも関わります。

当然、コメント数が多く返信をちゃんとしているチャンネルの方が評価は高くなるため、SEO的にも有効です。

 

チャンネル評価が高くなれば、ブラウジング機能・関連動画などに表示されやすくなるでの露出度も増えます。

結果的にチャンネルの成長につながります!

 

ですので基本的にはコメント返信をしましょう!

余程ひどいコメントの場合は、削除せず非表示にしておけば問題ありません。

 

もっと詳しく

 

タイトルとサムネイルが雑

タイトルとサムネイルが雑なチャンネルも伸びるのに苦労します。

まず視聴者が動画をるキッカケになるのは、タイトルとサムネイルです!

 

タイトルとサムネイルは本で例えるなら、本の題名と表紙のデザインです。

題名と表紙のデザインで興味を持ってもらえなかったら、本を手に取り内容を読みたいと思わないですよね?

YouTubeの動画でも全く同じです。

 

またチャンネル全体で見てサムネイルの統一感がないチャンネルもあまり良い印象をもたれません!

 

なので、興味をひくタイトルと統一感のあるサムネイルは重要です!!

もっと詳しく

 

そもそも動画の内容に需要がない

タイトル・サムネイル・動画の内容や企画・編集がどんなに素晴らしくても、需要がなければチャンネルは伸びません!

動画の作品性や技術力がどんなに高くても、需要がなければたくさんの人に見てもらえないのが現実です。

 

ですのであまりにもニッチなジャンルに挑戦してしまうと、どんなに頑張っても・正しいやり方をしても伸びないことがあります。汗

特に専門性がかなり高いジャンルは注意が必要です。

 

ニッチジャンルのチャンネルをやるときは、かなり地道な運営になるのでそれを覚悟した上でやっていきましょう!

 

収益化&稼ぐための記事はこちら

YTmaster【YouTubeビジネス講座】では

YouTubeの収益化や稼ぐため知識・再生回数&登録者数UPのテクニックに力を入れています!

 

あなたのチャンネルをさらに進化させる情報が盛りだくさんです!

是非ご覧ください!

 

画像クリックでページに飛びます!

 

まとめ・YouTubeをもっと学びたい皆様へ

AAAまとめ

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今回の記事の内容でわからないこと・質問などがあれば気軽にコメントやメールでお問い合わせください!

もし今運営しているチャンネルの収益化を目指している方で「自分のチャンネル収益化できるの?」と不安な方もお気軽にご相談ください!

 

 

▼▼  YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします  ▼▼

↓ バナーをクリック ↓チャンネル登録バナー

https://www.youtube.com/channel/UCIR6dJVQsk4E6MQFPMv16CA?sub_confirmation=1

 

-YouTube関連コラム