Google AdSense YouTube収益化

YouTubeアドセンスとGoogleアドセンスの違いとは?メリットとデメリット

こんにちは山蔵です!

 

YouTubeチャンネルを収益化するにあたって、

「YouTubeアドセンス とGoogleアドセンス何が違うの?」

「どっちを取得すれば、メリットがあるの?」

などの疑問は多くあると思います。

 

自分がどの方法で取得するべきか判断するためにもしっかりと知識をつけておきましょう!

知らないと意外な落とし穴もあるので、把握しておくことは重要です。

 

この記事では、YouTubeアドセンスとGoogleアドセンスの違いとは?メリットとデメリットを解説していきます!

 

GoogleアドセンスとYouTubeアドセンスの違い

まずはGoogleアドセンスとYouTubeアドセンスの違いを解説していきます!

文章だけだと解りづらい部分が多いと思うので、図を交えてみていきましょう◎

 

まず大まかに関係を説明すると、

YouTubeアドセンスとは、Google AdSenseのサービスの一部を間借りしているイメージです。

 

Google AdSense

Google AdSenseとは、

自分の所有するブログサイト・HP・アプリなどに広告を貼り付けて収益化することができるサービスです。

貼り付けた広告がクリックなどをされると収益が発生し、収益の合計が一定数(最低8000円)以上超えると支払いが行われます。

 

収益化されたYouTubeチャンネルとも紐づけることができ、YouTubeチャンネルで発生した収益の支払いもしてくれます。

このとき、YouTubeの収益とブログなどの収益は合算されて一緒に支払いされます。

 

↓イメージはこんな感じ!

 

つまりGoogle AdSenseを取得していれば、ブログサイトなどの収益化&収益支払い・YouTubeの収益支払いなど全ての機能を使うことができます◎

(※注意:収益化できるのは審査が通っているブログサイトやチャンネルに限ります)

YouTubeアドセンスとの違いは「使える機能に制限がない」ということです!

 

 

YouTubeアドセンス

YouTubeアドセンスとは、

YouTubeチャンネルで発生した収益を支払ってくれるアカウントのサービスです。

これを正式にはAdSenseアカウントと呼びます。

*YouTubeパートナープログラム(YPP)とは別物です

それは、このあと解説しますね!

 

↓イメージはこんな感じ

 

ココが重要!

チャンネルの収益化がされても、AdSenseアカウントに申請ができていないと収益が支払われないので忘れずに設定しておきましょう!

収益化されているチャンネルが複数ある場合は、

ひとつのAdSenseアカウントで複数のチャンネルを一括で管理することができます。

取得したAdSenseアカウントにその複数のチャンネルを紐付けすることで、まとめて支払いがされます。

 

AdSenseアカウントは、Google AdSenseのサービスの一部という位置付けで、YouTube収益を支払うためのアカウントと覚えておけば大丈夫です。

 

YouTubeから取得したAdSenseアカウントは、Google AdSenseのホスト型アカウントと呼ばれる位置付けになります。

Google AdSenseの一部を間借りしているにすぎないので、使える機能にも制限があります。

(これは少々面倒な部分なので今は覚えなくて大丈夫です。詳しく知りたい人は調べてみてください◎)

 

Google AdSenseと一番大きな違いは、所有するブログサイトやHP・アプリに広告を貼れる機能がないことです。

つまりYouTube限定でしか使えないという点です。

 

YouTubeパートナープログラムについて

YouTubeパートナープログラム(以下YPPと省略)とは、厳密にいうとAdSenseアカウントとは別物です。

YPPはあくまでYouTube動画を収益化するためのYouTubeのサービスになります。

 

そしてYPPには、動画から発生した収益を支払う機能はありません。

そのためGoogle AdSenseやアドセンスアカウントにリンクする必要があります。

 

 

収益を受け取る(支払いを受ける)ための方法は2つ

・YouTubeからAdSenseアカウントを申請して取得する

・既存のGoogle AdSenseに紐付けする

注意:どちらかひとつしか取得ができません

 

このどちらかの手続きを完了させて初めて、支払いがされるようになります。

 

取得の際の注意点

注意!

ココに注意

Google AdSenseとAdSenseアカウントは、どちらかひとつしか取得ができません。

1人につき1つまでしか取得ができないので注意が必要です。

YouTubeだけでなく、ブログなども運営して収益化をしたい場合はGoogleAdSenseを取得する方がおすすめです!

*先にAdSenseアカウントを取得してしまっても、後からGoogle AdSenseにアップグレードすることは一応できます。

 

Googleアドセンス取得のメリット&デメリット

Google AdSenseを取得することのメリットとデメリットを解説していきます!

 

ちなみに山蔵は、今までずっとGoogle AdSenseを使ってきています。

メリット:全ての広告機能を使える

冒頭でも解説しましたが、

Google AdSenseでは、審査が通っている自身のブログサイト・HP・アプリなどに広告を貼り付けて収益を得ることや、YouTube収益の支払いも全て可能です。

 

YouTube以外でも収益を得たい場合には、必ずGoogle AdSenseを取得しましょう!

なぜなら、YouTubeアドセンス(AdSenseアカウント)を取得した後にGoogle AdSenseにアップグレードするには少々手間がかかるからです。

 

デメリット:ブログを作る手間と経費がかかる

Google AdSenseを申請する場合には、基本的にサーバー契約をして独自ドメインを取得したワードプレスのサイトからでないと審査を通過することができません。

 

そのため、まずはワードプレスの知識とサーバー代・ドメイン代(年間1万〜1.5万円くらい)が必要なので手間がかかるのがデメリットと言えます。

 

YPP同様にGoogle AdSenseも年々審査が厳しくなっているので、正しい方法で運営していないと取得ができないという点もデメリットです。

 

YouTubeアドセンス取得のメリット&デメリット

YouTubeアドセンス(AdSenseアカウント)を取得することのメリットとデメリットを解説していきます!

 

メリット:YPPの条件クリアで取得できる

1番のメリットはYouTubeパートナープログラム(YPP)への審査が合格すれば、ほぼ間違いなく取得ができる点です◎

ブログの立ち上げなどの必要ないので、YouTubeの作業に集中ができるのが大きなメリットです!

 

むしろ愚直にYouTubeを運営していればOKなので、審査通過するためのルールさえ守っていればOKと言えます◎

 

デメリット:YouTube限定でしか使えない

やはりデメリットは、YouTube限定でしかアドセンスの機能を使えないことです。

ブログなどを収益化したい時に使えません。

 

もしブログなどを運営して収益化したいときは、独自ドメインを取得しワードプレス でブログを立ち上げて運営してからAdSenseアカウントをGoogle AdSenseへとアップグレードする手続きが必要です。

 

WordPressブログを始める方法はこちら!

当サイトでは、WordPressブログの運用を学べるコンテンツもしっかり用意しています!

0からスタートできるように、初期設定から丁寧に解説しております◎

 

ブログからのGoogle AdSense取得・ブログの収益化・YouTubeとブログの両軸運営を考えている方は是非参考にしてください!

さらに詳しく

 

収益化&稼ぐための記事はこちら

YTmaster【YouTubeビジネス講座】では

YouTubeの収益化や稼ぐため知識・再生回数&登録者数UPのテクニックに力を入れています!

 

あなたのチャンネルをさらに進化させる情報が盛りだくさんです!

是非ご覧ください!

 

画像クリックでページに飛びます!

 

まとめ・YouTubeをもっと学びたい皆様へ

AAAまとめ

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今回の記事の内容でわからないこと・質問などがあれば気軽にコメントやメールでお問い合わせください!

もし今運営しているチャンネルの収益化を目指している方で「自分のチャンネル収益化できるの?」と不安な方もお気軽にご相談ください!

 

 

▼▼  YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします  ▼▼

↓ バナーをクリック ↓チャンネル登録バナー

https://www.youtube.com/channel/UCIR6dJVQsk4E6MQFPMv16CA?sub_confirmation=1

 

-Google AdSense, YouTube収益化