Google AdSense アドセンス取得・合格 ブログ/WordPress 関連

WordPressブログでGoogleアドセンスの審査に合格するためのポイント!

【part1】WordPressブログでGoogleアドセンスの審査に合格するためのポイント!

こんにちは山蔵です!

 

今回の【part1】では、WordPressブログでGoogleアドセンスの審査に合格するためのポイントを解説してきます!

まずはアドセンス合格に向けてやるべきことの全体像を把握していきましょう!

 

ポイントを押さえてブログ運営をスタートさせれば、アドセンス取得は難しいものではありません◎

しっかりと合格のための知識をつけていれば大丈夫です!

 

※当記事は大前提として、独自ドメインを取得しWordPressのブログを運営をしている方が対象の記事となります。

 

はじめに【注意点】

イメージ 注意!

今回紹介するポイントは、WordPressのブログからアドセンス審査を実際に複数通してきた今までの経験をもとに書いています。

また私個人の経験だけでなく、ブログ運営仲間や山蔵のアドバイスを受けて合格した方などの情報も総合した上で「合格の再現性が高い」と判断した方法を紹介しています。

 

アドセンスは時期や規約変更で審査が厳しくなったりと条件にも日々変化があります。

当記事を見れば「確実にアドセンスに合格できる!」という保証はできませんので、ご了承くださいませ。

 

ですが、できる限り最新の情報を共有していく努力はしていますので参考にはなるはずです◎笑

 

アドセンス合格の難易度について

初めにアドセンス合格の難易度について触れていきます。

まず結論からいうと「難易度は決して高くない」です!

 

※もちろんWordPressでブログを運用していることは大前提です。

 

ネットで流れる情報のなかには

「審査がめっちゃ厳しい」

「取得が難しい」

「PV(ページビュー)が相当ないと無理!」

「何度審査出してもダメだった」

といったネガティブな意見もありますが、決してそんなことはありません。

 

自身の経験上、YouTubeチャンネルを収益化させるより簡単で再現性があると感じています。

 

アドセンス申請はブログ初期段階がオススメ!

アドセンス取得を考えている場合は、ブログの初期段階から準備をしましょう!

最初の数記事はアドセンス合格に重点をおいた記事作りを推奨します。

その方が、確実に取得難易度は低くなるからです。

 

仮にたくさん記事を作成した後にアドセンスを申請して不合格だった場合、修正する箇所が多くなったり問題点を探すのが大変になるからです。

こうなってしまうとすごく手間がかかり挫折の原因にもなります。

 

しかし初期の記事数が少ないうちに申請すれば、例え不合格になっても問題点を見つけやすく修正も容易になります。

そのためアドセンス合格までの道のりがスムーズになるというわけです◎

 

本当に書きたい記事は、アドセンスが合格してから書き始めるようにしましょう!

(もちろんGoogleのポリシーに違反しない範囲でね!)

そうすることで、ブログの収益化までが一番スムーズに行くのでオススメです。

 

アドセンス合格のポイント

イメージ ! ポイント

ではここからが本題!

WordPressのブログからアドセンスを合格させるときのポイントを見ていきましょう!

 

まず大きく分けて2つのセクションが的確にできているかを審査されます。

A:記事(コンテンツ)

B:ブログに設置が必須な記載情報や設定

これを頭に入れてさらに具体的にみていきましょう。

 

具体的にまとめると以下の7つがポイントになります!

アドセンス合格のポイント7つ!

A:記事(コンテンツ)

・オリジナル性の高い記事(コンテンツ)を書いている

・検索需要があり読者の利益になる記事(コンテンツ)を書いている

・Googleのポリシーに反していない内容の記事を書いている

B:ブログに設置が必須な記載情報や設定

・運営者情報の固定ページが設置されている

・プライバシーポリシーの固定ページが設置されている

・お問い合わせフォームの固定ページが設置されている

・サイトマップの固定ページが設置されてる

経験上これらが全てクリアしていれば合格の可能性が非常に高くなると考えています。

 

もう少しだけそれぞれ詳しく解説していきますね!

 

記事(コンテンツ)

・オリジナル性の高い記事(コンテンツ)を書いている

・検索需要があり読者の利益になる記事(コンテンツ)を書いている

・Googleのポリシーに反していない内容の記事を書いている

特に審査の合否で左右するのが 記事(コンテンツ) です。

つまり審査には、記事(コンテンツ)が最重要となります!

ここのポイントを押さえておかないことには合格は厳しいです・・・汗

故にこの部分が解っていなくて、つまづいたり挫折する人が多い箇所でもあります。

 

この3つの項目はコツさえ知っていれば意外と簡単なので、ご安心を!

それに、立派な文章を書けなくても全く問題ありません!

 

では簡単に3つのポイントを簡単に解説していきますね!

 

絶対役立つ関連記事

↓こちらでは更に踏み込んだ具体的な内容を書いています!

Googleアドセンスの審査に合格するための記事の書き方やコツ!実例を交えて解説!

審査用記事の書き方に関するコツやヒントが盛りだくさんです◎

実際に合格した時の記事ネタも複数紹介しています!

 

オリジナル性の高い記事(コンテンツ)を書いている

できるなら他の人があまり書いていない内容や事柄を扱った記事を作ることが好ましいです。

 

しかしオリジナルの記事を書くことはかなり大変なことかと思います。汗

一見すると難しく見えますがご安心ください!

 

自身の体験を記事にすれば、自ずとオリジナリティが出るので問題ありません!

ですのでアドセンス審査には「自身の体験記事」を書けばOKです◎

 

というか絶対「体験記事」をオススメします!!笑

 

検索需要があり読者の利益になる記事(コンテンツ)を書いている

記事で扱ったテーマ(キーワード)が検索される可能性を考えたうえで、読者にとって利益になる情報を載せた記事を書くことも大切です。

 

「誰も興味がない内容」「誰かの利益にならない内容」は検索されず読者も訪れる可能性が0に近いため、アクセスが集まりません。(=他人には価値のない記事)

そのためGoogleにとって広告を掲載する意味がないため、「価値の無い記事」を書いても合格することは難しいです。

 

ですが、この部分も決して難しいことはありません!ご安心ください!

これもある程度「体験記事」を書いていればクリアできます◎

 

例えば、自分が使っている物・便利グッズ・ガジェットなどの使用感を伝えるレビュー記事なんかは簡単でオススメです。

他にも、好きなレストランやカフェなどの飲食店の紹介記事や個人的なおすすめメニューをまとめたり、感想を書いたりするのもアリです◎

趣味や技術がある人は、関係する知識や経験を紹介するのもいいでしょう!

 

Googleのポリシーに反していない内容の記事を書いている

Googleポリシー

こちらをよく読み、ポリシーに違反しないテーマを記事にしましょう!

ポリシーに違反する内容が扱われている記事が1つでもあると、絶対にアドセンスに合格できません!

 

ブログに設置が必須な記載情報や設定

・運営者情報の固定ページが設置されている

・プライバシーポリシーの固定ページが設置されている

・お問い合わせフォームの固定ページが設置されている

・サイトマップの固定ページが設置されてる

ブログに設置が必須な記載情報や設定 はテンプレート通りに設定すれば問題ないので楽勝です◎

必要事項を記載した固定ページを作成するだけなので簡単にできます。

 

ではそれぞれについて簡単に解説していきます!

 

運営者情報の固定ページが設置されている

運営者情報とは「このブログの運営者はこんな人ですよ〜」とお知らせするものです。

 

記載する情報はこの3つがあればOK!

・自身の簡単なプロフィール

・簡単なブログ紹介

・連絡先(フリーのメールアドレスでOK)

 

こちらで詳しく解説しています

 

プライバシーポリシーの固定ページが設置されている

プライバシーポリシーとは、ブログから得た個人情報をどのように扱っているかを記載する項目です。

要は「ブログで得た個人情報を勝手に使用しませんよ〜」という感じの表明だと思えばOK。

 

こちらで詳しく解説しています

 

お問い合わせフォームの固定ページが設置されている

読者がブログ運営者に連絡するためのお問い合わせフォームも設置が必要です。

 

お問い合わせフォームがあれば、ブログに関して何か問題があった時や、読者からの質問などにも対応ができます。

「運営者と連絡がつき、ちゃんと対応できる体制を整えているブログですよ!」という表明にもなります。

 

※お問い合わせフォームに設定するアドレスは、gmailなどのフリーメールのアドレスでもOKです。

 

こちらで詳しく解説しています

 

サイトマップの固定ページが設置されてる

サイトマップは、ブログにどんなコンテンツがあるか全体像を知るためのページです。

実際のところアドセンス審査に「絶対必須!」とは言いませんが、サイトマップはあったほうが良いです。

 

というのも、サイトマップを設置した方が訪れた読者に対するブログの利便性が上がるからです。

利便性が高いブログの方がGoogleからの評価が高くなるのはいうまでもないので、一応設置しておきましょう!

 

こちらで詳しく解説しています

 

審査に合格するための記事の書き方はこちらから!

アドセンス合格に向けた 記事(コンテンツ) の更に詳しい書き方は別ページにて解説します!

参考にどうぞ!

もっと詳しく

Googleアドセンス審査に合格するための記事の書き方やコツ!実例を交えて解説!

審査用記事書き方のヒントやコツが盛りだくさんです◎

実際に合格した時の記事ネタも複数紹介しています!

 

審査合格に必要な設定はこちらから!

サイト(ブログ)に設置が必須な記載情報や設定 の各種詳しいやり方は別ページにて解説します!

以下のリンクから各作業を進めてください◎

もっと詳しく

 

Googleアドセンス申請から合格後の設定までの解説一覧

 

 

 

-Google AdSense, アドセンス取得・合格, ブログ/WordPress 関連