戦略・テクニック

ノウハウ系YouTubeチャンネルの育て方!スタートアップの鍵は「初心者向け動画」

ノウハウ系YouTubeチャンネルの育て方!まず作るべきは「初心者向け動画」

こんにちは山蔵です!

 

「初期のチャンネルはどのように育てていけばいいか教えてください!」

「チャンネルの育て方がわからん・・・!」

という質問は結構あります。

 

特に初めてチャンネルを運営する場合は、多くの人が悩む項目です。

 

ということで、今回はチャンネルスタートアップの戦略のお話をしていこうと思います!

 

ジャンルによってもやり方は違うので、今回は「ノウハウ系」チャンネルに絞って育て方を解説していきます!

 

ノウハウ系チャンネルとは?

ノウハウ系チャンネルとは、

技術・知識などの、やり方や考え方を紹介しているチャンネルのことです。

つまり何かを学ぶことや知識を提供するチャンネルといえます。

 

代表的な例は、勉強・ビジネス・メイク・釣り・料理・ペットの飼い方・バイクや車の改造やメンテナンス・DIYなどのジャンルです。

 

ノウハウ系のチャンネルの運営ステップ

ノウハウ系チャンネルの運営でうまくいきやすい方法を紹介していきます!

大きく分けて3つのステップを踏み、チャンネルを育てていきましょう!

 

チャンネル運営の3ステップ

step1:ビギナー向けの基礎的内容

step2:中・上級者向けの発展的内容

step3:マニアックな内容でブランディング強化

 

例えば、家具や生活用品のDIY系のノウハウチャンネルなら

step1(ビギナー向けの基礎的な内容)では、

・まずDIYのために必要な工具紹介や使い方をひとつづつ丁寧に動画解説

・実際に紹介した工具を使って初歩的な小さなものづくり(小さい棚など)の実践解説

といった感じで、ここでまずは基礎知識を得てもらえる様に作りこむイメージです。

setp2(中・上級者向けの発展的内容)では、

・大きい家具の作り方や複雑な構造の棚の作り方の解説動画

といった感じで、基礎から発展させた内容にステップアップしていくイメージ

 

実はこの3ステップは、YouTubeだけでなくノウハウ系のブログなどでも言えることです!

 

実は当サイトも、サイトを構築するにあたりここは綿密に計画して、投稿する順番も決めて作成しています。

まずはYouTubeチャンネル運営の基礎の基礎を徹底的に作り込んでいき、次に少しづつ発展的な内容の記事を並べています。

当然YouTubeチャンネルの方も同じ運営方針です◎

 

では、ここからもう少し詳しく解説していきます!

 

ビギナー向けの基礎的内容

ビギナー層は、一番市場が広いのでここをまずは押さえましょう!

チャンネルのスタートアップに当たる部分になります!

 

ノウハウ系は特に、ビギナーにもしっかり伝わる動画を丁寧に作り込みファンを取り込むことが重要です。

小学校高学年〜中学生くらいの子どもが見てもわかるくらいを目指すと良いです◎

 

ここでしっかりとビギナー視聴者のノウハウの基礎を固めてあげることができれば、次の中・上級者編の動画もすんなりと受け入れてもらいやすくなります◎

ビギナーをまずは育成していくイメージでやっていきましょう!

 

ビギナー向けスタートアップについては後半で更に詳しく解説しますね!

 

中・上級者向けの発展的内容

ビギナー編がある程度できあがってから、中・上級者向けの発展的な内容を発信していくことがおすすめです。

基礎をしっかり見てもらった上で、このステップに入れば内容を受け入れてもらいやすくなります◎

 

そして中上級者を満足させられる動画を投稿できる様になると視聴者の満足度も高まり、チャンネルのブランディングが更に盤石になります!

ここの部分は専門性が必要だったりチャンネル主のテクニックが必要な部分でもあるからです。

 

仮にいきなり中・上級者向けの動画を見て理解できない視聴者がいたとしても、ビギナー向けの基礎動画が用意して案内してあれば、そちらで学びなおすこともできるので視聴者の満足度もUPします!

 

「〇〇の内容(中・上級動画)がわからない場合は、こちらの動画(基礎編)も合わせて見てください!」

という様なアナウンスを動画内やアノテーション・説明文などで伝えると効果的◎

 

この様にステップ1・2の段階を踏んでチャンネルを構築すれば、初心者〜上級者までをカバーするチャンネルが完成します!

すると必然的にファンも増えやすくなってくるという構造です◎

 

しかし逆に、ビギナー向けの基礎編動画を用意しないで、いきなり中・上級者向けの動画ばかりを投稿してしまうと、ビギナーが見たときに理解できないことが増えてしまい、動画の途中で離脱される可能性が高くなってしまいます。

結果的に「難しい内容を紹介するチャンネルなんだ・・・」と思われてしまい、再び訪問してくれる可能性も減ります。汗

 

マニアックな内容でブランディング強化

ある程度、中・上級者向けの動画ができたらここからはどんどん好きなことをやって行ってOKです!

マニアックな内容はこの段階から発信スタートするのがベストタイミングといえます◎

 

「マニアック過ぎて、誰が見るかわからない動画」は、コアなファンを取り込むために非常に大切です!

この部分があると同ジャンルの他チャンネルとの差を大きくつけることができるので、ブランディング強化にもつながります◎

 

コアなファンも取り込めるチャンネルは、視聴者維持率も高くなる傾向にあります。

結果的に、YouTubeからのチャンネルの評価も上げてくれることに繋がるので重要です!

 

スタートアップテクニック【ノウハウ系編】

ノウハウ系チャンネルのスタートアップは、

前項のstep1で紹介したようにビギナー向けの基礎編動画から始めることをおすすめします!

 

チャンネルにとって基礎編は大きな入り口となる部分なのでしっかりと作り込んでいきましょう!

チャンネルの間口を広めることで後々大きな再生につながります。

 

スタートアップのチャンネル構築は、地味で大変な部分も多いです。

しかし基礎部分をしっかり作っておくと、あとで自分自身を助けてくれることも多くあります◎

そのためにも多少面倒臭くても、頑張って作っておきましょう!!

 

では具体的な理由を解説していきますね!

 

まずは市場規模が大きいビギナーを狙う

ノウハウ系のチャンネルのスタートアップでまず大事なのは、多くの人に見てもらえる動画を投稿することです。

そのためには、視聴者層が一番多い箇所を狙う必要があります。

 

↓需要のピラミッドは基本的にこの様になっています。

基本的に上にいくほど市場規模は小さくなります!

ビギナー > 中・上級者 > マニアック このことをしっかり覚えておきましょう!

 

一番市場が大きのはビギナー向けの基礎的内容の動画です。

ビギナーほど検索してノウハウを調べる必要があるので、検索される市場規模も大きくなります。

つまり需要が高い状態にあることが多いです。

 

ここを狙えばスタード時から、再生回数を稼げる可能性が高くなります!!

 

もしあなたが、動画編集ソフトのAdobe premier proを1から学びたかったとします。(ビギナー状態)

とりあえず基礎的なテロップなどのアノテーションの方法を覚えたいと思いYouTubeを検索しました。

その時に見つけたチャンネルが、誰にでもわかりやすい基礎からプロ向けの難しい編集まで紹介していたら、チャンネル登録をしてこれからも継続して視聴しようと思うはずです。

逆に、高度な編集テクニックしか紹介していなかったらガッカリしますし、もう来ないですよね?

 

この様な理由から、ビギナー向けの基礎動画を作る意味は、視聴者層を取りこぼさないためにも必須といえます◎

 

基礎ほど丁寧に作り込む

しかしビギナー向けの動画は一番間口が広い分、ライバルのチャンネルがどうしても多くなります。

 

そのなかで、差をつけるにはリサーチをしっかりとして需要のある項目からピックアップして動画を丁寧に作り込んでいくことが大事です。

ライバルに負けないくらい圧倒的に丁寧に作りましょう!

 

そこで大事なポイントが、小学校高学年〜中学生でも理解ができるレベルまでわかりやすく伝えることになります。

ここに焦点を置くと多くの視聴者の理解度が高まり支持されやすくなります!

 

ノウハウ系チャンネルほど「これくらい簡単なことは説明しなくても伝わるだろ」というざっくりした解説をすることはNGです。

 

「必要なことは全部説明しきる!」くらいに丁寧に作ることが大切です◎

自分が初心者だった頃を振り返って、どんなことでつまずいたかなどを細かく思い出して洗いざらい伝えることを意識しましょう!

 

ここのビギナー向け動画の質が高くできていると、再生数も集まりやすく持続力もかなりUPします!

 

ノウハウ系チャンネルのダメな例

良くあるノウハウ系チャンネルのダメな例で、

「これくらい基本的なことは説明しなくてもみんなわかるよね?」というスタンスのノウハウ動画です。

この様な動画は、ビギナーが知りたい肝心な箇所が飛ばされていることが非常に多いです。

 

これって非常に不親切ですよね?

それにノウハウ系なのに伝わっていなければ低評価がつく原因にもなってしまいます。

 

この様に作ってしまうと、どうしてもビギナーの人は離脱してしまうので損をするばかりです。

せっかく見に来てくれた人を1人でも逃さないために、丁寧に説明してあげましょう!

 

ビギナー向けコンテンツは後々役立つ

チャンネルを長期間運営していく点でも、ビギナー向けコンテンツは非常に大切です!

 

ノウハウ系チャンネルはやはり、質問は多く集まります。

中・上級者向けの動画にビギナーレベルの人から初歩的な質問コメントがつくことも良くあることです。

 

その様な時に、基礎編の動画が用意してあれば説明もスムーズになります。

コメントの返信に「その質問の答えはこちらの動画で詳しく解説していますよ〜」とURLを貼って誘導してあげれば、とても楽になります◎

 

 

他にも、ファンが増えてきて実際にワークショップをやる時などにも役立ちます!

その時に、基礎を押さえてから参加してほしい場合などは「基礎編動画を見て復習しておいてくださいね〜」などといったアプローチにも可能です◎

 

この様に基礎編のビギナー向け動画は作ってあると後々かなり役立ちます◎

 

収益化&稼ぐための記事はこちら

YTmaster【YouTubeビジネス講座】では

YouTubeの収益化や稼ぐため知識・再生回数&登録者数UPのテクニックに力を入れています!

 

あなたのチャンネルをさらに進化させる情報が盛りだくさんです!

是非ご覧ください!

 

画像クリックでページに飛びます!

まとめ・YouTubeをもっと学びたい皆様へ

AAAまとめ

ノウハウ系チャンネルのスタートアップは、

ビギナー向けの基礎編動画から始めることをおすすめします!

しっかり市場を押さえた上で発展的な内容を発信していくことで効果も倍増します!

 

最初は地味で面倒な部分だと思いますが、手を抜かずにやっていきましょう◎

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今回の記事の内容でわからないこと・質問などがあれば気軽にコメントやメールでお問い合わせください!

もし今運営しているチャンネルの収益化を目指している方で「自分のチャンネル収益化できるの?」と不安な方もお気軽にご相談ください!

 

 

▼▼  YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします  ▼▼

↓ バナーをクリック ↓チャンネル登録バナー

https://www.youtube.com/channel/UCIR6dJVQsk4E6MQFPMv16CA?sub_confirmation=1

 

-戦略・テクニック