動画の各種設定 各種機能の使い方

YouTubeカード機能とは?使い方や設定方法・効果的な配置のコツ

YouTubeカード機能とは?使い方や設定方法・効果的な配置のコツ

 

こんにちは山蔵です!

YouTube動画をみていて画面右上にiマークが現れ、おすすめ動画や再生リスト・アンケート・チャンネルの宣伝の一文が出てくるのをみたことはないでしょうか?

 

タップするとリンクに飛べたりする機能です◎

あれをカード機能と呼びます。

 

この記事では、YouTubeカード機能についてと使い方や設定方法・効果的な配置のコツを解説していきます!

 

パソコン&スマホiPhoneの設定方法を解説!

 

カード機能とは?

まずは一応実際の画像でカード機能がどんな物なのかみていきましょう!

 

↓カードが設定されている動画には、動画の右上に i マークが出ています。

 

↓設定されている時間になるとこのように、一文がポップアップのように出てきます。クリックしてみましょう

 

↓クリックすると画面右側に、その動画に設定されたカード一覧を見ることができます。

ここからおすすめの動画に飛んだり、アンケートに答えたり、URLのリンク先に行ったりできます◎

 

カード機能とは、このように宣伝をすることができる機能です◎

ひとつの動画に5個まで設定できます◎

 

パソコンから動画にカードを設定する方法

各カード機能の説明の前に、まずはカード設定方法の流れを解説します。

カード設定までの流れを確認してから、各種機能について紹介します!

 

残念ながら、カードの設定はパソコンからしかできません。

仕様変更により現在はスマホからでもできる様になりました!

 

カード設定までの流れ

↓YouTube Studioを開き「動画」をクリック

 

↓カードを設定したい動画にカーソルを合わせます

 

↓鉛筆マークをクリック

 

↓「カード」をクリック

 

↓新しいタブでこの画面が出てきます。

カードを追加」をクリック

↓するとカードの種類を選択することができます

 

試しにカードをひとつ設定してみましょう!

今回は動画を宣伝するカードを設定します

 

↓動画または再生リスト「作成」をクリック

 

↓今回はアップロード済の動画から選択します。クリックで選択

 

↓「ティーザーテキストのカスタマイズまたはカスタムメッセージの追加」をクリックするとテキストも設定できます。それぞれ30文字まで入力がが可能です
(設定しなくてもOK。この場合は動画のタイトルが自動で使われます)

*ティーザーテキストとカスタムメッセージの違いについては次の項目で解説します!

 

↓クリックすると、こんな感じの入力欄がでます。

 

↓「カードを追加」をクリックするとカードが作成されます。

 

最後にカードを表示する時間を設定しましょう!

↓カード作成後、タイムラインにバーが追加されます。

時間のバーとカードのバーが最初重なっているので少々分かりづらいかもしれません。汗

 

↓カードのバーをドラッグして、カードを表示させたい時間までドラッグしてスライドさせます。

↓ドロップすると、時間のバーもくっついてきます。

これでカードの設定は完了です。
この時点で自動的に保存されます。

タブを閉じれば終了できます。

*他の設定のように「保存」ボタンなどはありません。

 

ティーザーテキストとカスタムメッセージの違いとは?

先ほど設定の手順で紹介した、ティーザーテキストカスタムメッセージの違いについて解説します!

 

テキストとメッセージはそれぞれ30文字まで入力がが可能です◎

文章で見るより画像でみた方が違いが分かりやすいので画像を用意しました!

 

↓チャンネルを宣伝するカードを作成した場合でみてみましょう!

このように設定しました!

 

ティーザーテキストは、カードを設定した時間になるとポップアップ表示される文になります。

 

カスタムメッセージは、カードをクリックし右サイドバーを出した時に表示される文です。

 

 

スマホ・iPhoneから動画にカードを設定する方法

スマホアプリの「YouTube」や「YouTube Studio」からでは、残念ながら動画にカードを設定することはできません。

しかしブラウザアプリの「Google Chrome」「Safari」を使い、パソコン版の表示にYouTubeを切り替えればパソコンと同じ手順でコメント履歴を確認することが可能になります◎

 

まず最初にスマホのGoogleChromeやSafariのブラウザから、パソコン版の表示のYouTube Studioを開きましょう! ←ここ重要

切り替え方の記事はこちら!

パソコン版の表示へ切り替え方がわからない場合は、以下のページを参考に切り替え作業を行なってから先に進んでください!

スマホのブラウザで PC版のYouTube Studioを開く方法

Google Chrome&Safariでやり方を両方とも詳しく載せています◎

↑上記の準備が終わったら、作業をしていきましょう!

 

ここから先の作業手順はパソコン版と全く同じです◎

当記事の パソコンから動画にカードを設定する方法 より作業を進めてください◎

 

各カード機能について

ではここからはカード機能でどのような物が宣伝できるか紹介していきます!

 

動画または再生リスト

動画や再生リストを宣伝することができます。

自分がアップロードした動画や作成した再生リストだけではなく、他人の動画や再生リストも宣伝することが可能です◎

 

↓ティーザーなどを設定しない場合は「おすすめ (動画のタイトル)」の形で表示されます

 

 

チャンネル

チャンネルは、他のチャンネルを宣伝することができます。

サブチャンなどがある場合は、こちらからチャンネルの宣伝をするのも有効です◎

 

↓このように反映されます

 

アンケート

 

視聴者に対してアンケートを行うこともできます◎

質問と選択肢を入力して、アンケートを完成させましょう!

 

↓このように反映されます

 

リンク(条件あり)

リンクは、外部のリンクを宣伝することができる機能です。

 

主に自分のブログやサイトを宣伝・紹介できるツールです。

どのURLでもリンクできるわけではなく、チャンネル関連ウェブサイトのみがリンク可能です。

チャンネルに関連付けられているウェブサイトを設定し、確認・承認が取れている必要があります。

 

しかしリンクの機能を使うには、YouTube パートナー プログラムに参加している必要があります。

チャンネル登録者1000人以上、年間の総再生時間が4000時間以上あるチャンネルのみが、YouTube パートナー プログラムに申込み審査を受けることができます。

審査が通ればリンクを貼ることができます◎

 

↓審査が通ってないチャンネルの場合

 

↓審査が通っているチャンネルの場合

カードの有効な配置

カードを表示させるタイミングによって効果は変わってきます。

的確なタイミングでカードを表示させないと、視聴者の興味を引いたりできずクリックしてもらうことができません。

 

ココがポイント

・ 動画の序盤には設定しない

・動画が盛り上がる箇所に設定しない

・動画の最後の20秒より先には設定しない

・終盤60~25秒の間に設定する

・カードは動画に関連する物を選んで設定する

・動画の流れが落ち着いた間に設定する

 

YouTube公式のページでも書いてあるので参考にどうぞ!

カードと終了画面を活用する

 

NGなパターン

例えば、動画の一番盛り上がっているシーンに表示させてしまった場合。

視聴者側からすると動画に一番集中したいタイミングで、カードが表示されるためストレスになってしまう可能性が大きくなります。

 

TVを視ていて「このタイミングでCMかよ〜!!怒」

と近い感覚を視聴者は受ける場合が多いです。汗

逆に動画から離脱されて損をする場合もあります。

 

一番盛り上がるシーンは、そのシーンに一番集中させるようにすることが大切です!

ですので動画の流れが落ち着いた間などにカードを入れると効果的です。

 

良いパターン

動画の終盤にカードを入れるのは効果的です。

 

なぜなら、動画全体も終わりに近づいているので、視聴者も「次の動画何をみようかな〜」といった心理が働きやすいからです◎

そのタイミングでおすすめ動画などが表示されれば、そのまま視聴してくれる可能性も上がります。

 

ラスト60秒~くらいがおすすめです◎

ただし終了画面を設定している場合は、反映されないのでラスト25秒はカードを入れないようにしましょう。

 

設定の注意ポイント:終了画面と被せない

カードを動画のラスト20秒間に設置する場合は注意が必要です。

終了画面を設定していると、カードが表示されないからです。

 

終了画面は最後の20秒間のみ設定できる機能なので、そことは被らないようにカードを設定しましょう。

(*終了画面を設定しない場合は問題ありません)

 

ですので終了画面を設定している場合は、余裕を持ってラスト25秒までにカードを設定しておくと良いです◎

 

もっと詳しく

 

 

収益化&稼ぐための記事はこちら

YTmaster【YouTubeビジネス講座】では

YouTubeの収益化や稼ぐため知識・再生回数&登録者数UPのテクニックに力を入れています!

 

あなたのチャンネルをさらに進化させる情報が盛りだくさんです!

是非ご覧ください!

 

画像クリックでページに飛びます!

 

まとめ・これからYouTubeを始めたい皆様へ

ポイント

・カード機能とは?
動画やチャンネル・サイトを動画内で宣伝する機能
ひとつの動画に5個まで設定が可能
パソコンからのみ設定が可能

・カード機能でできること
動画や再生リスト・チャンネル・アンケート・リンク
この4種類を作成できる

・カードの配置
動画の序盤や動画が一番盛り上がる箇所は避ける
動画の内容が少し落ち着いたあたりや、ラスト60秒〜が良い
ラスト20秒は、終了画面とかぶると、カードが機能しないため注意

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今回の記事の内容でわからないこと・質問などがあれば気軽にコメントやメールでお問い合わせください!

もし今運営しているチャンネルの収益化を目指している方で「自分のチャンネル収益化できるの?」と不安な方もお気軽にご相談ください!

 

 

▼▼  YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします  ▼▼

↓ バナーをクリック ↓チャンネル登録バナー

https://www.youtube.com/channel/UCIR6dJVQsk4E6MQFPMv16CA?sub_confirmation=1

-動画の各種設定, 各種機能の使い方