ツール・ソフト・アプリ・サイト

クイックタイムプレイヤー(QuickTime Player)で音声付き画面収録をする方法

クイックタイムプレイヤー(QuickTime Player)で音声付き画面録画を撮る方法

こんにちは山蔵です!

パソコンの画面や作業風景を音声付きで録画したい時ってありませんか?

 

そんな時におすすめの無料ソフトが「QuickTime Player」です!

使い方も簡単なのですぐに覚えられるのもポイント◎

 

この使い方を覚えれば、人にパソコンのやり方などを教える時などにも役立ちとても便利です!

 

この記事では、クイックタイムプレイヤーで音声付き画面録画を撮る方法を解説していきます!

 

*今回の記事はMacでのやり方の紹介になります。

 

QuickTimePlayerとは?

Macに標準装備されているアプリです。

動画を再生、Macに内蔵されているウェブカメラからの撮影、画面の収録(キャプチャ)の機能が備わっています!

 

Macの場合は無料です◎

インストールされてない場合のダウンロードはこちらから!

 

音声付き画面収録のやり方

今回使うのが、画面収録の機能になります!

 

↓まずはQuickTime Playerを立ち上げます

 

↓右クリックでメニューを出し「開く」をクリック

 

↓ファイル一覧が出てきますが、関係ないので「キャンセル」をクリックして消しましょう

 

↓アイコンをもう一度右クリックするとメニューが出てくるので「新規画面収録」をクリック

 

↓すると画面にこのようなメニューバーが現れます

 

それぞれのボタンについて

1:キャンセルボタン(このメニューバーを閉じる)

2:画面全体を取り込む

3:選択したウィンドウを取り込む

4:選択部分を取り込む

(2〜4はスクリーンショットをするボタン。今回は使いません)

5:画面全体を収録

6:選択部分を収録

(5・6が画面の収録範囲の選択ボタン。今回使う部分)

7:オプション(保存先、タイマー、マイクの設定、オプション)

8:収録開始ボタン

 

まずは録画したい範囲を決めます

・Aをクリックすると、画面全体を収録
・Bをクリックすると、選択した範囲のみを収録
となります。

必要な範囲をクリック。

Bを選択した場合は、選択範囲を決める枠が出てきます。

↓こんな感じ

 

↓収録範囲の設定ができたら、次は「オプション」をクリック

 

↓マイク欄から音声収録の設定をしていきます
  「内蔵マイク」や自分が接続しているマイクをクリックし、チェックマークを入れます。  

これで、チェックマークを入れたマイクから収録時に音を拾ってくれます◎

このとき収録したデータの保存先も決めてしまいましょう!

マウスのクリックをわかりやすく見せたい場合は、

オプション欄の「マウスクリックを表示」にチェックを入れます。

 

↓最後に「収録」ボタンをクリックすれば、音声付きの画面収録が開始されます!

 

↓収録を終えるときは、画面上にあるバーの「停止」ボタンをクリックして終了します。

 

以上でQuickTime Playerを使った音声付きの画面収録のやり方の解説は終了です!

お疲れ様でした!!

 

収益化&稼ぐための記事はこちら

YTmaster【YouTubeビジネス講座】では

YouTubeの収益化や稼ぐため知識・再生回数&登録者数UPのテクニックに力を入れています!

 

あなたのチャンネルをさらに進化させる情報が盛りだくさんです!

是非ご覧ください!

 

画像クリックでページに飛びます!

 

まとめ・YouTubeをもっと学びたい皆様へ

AAAまとめ

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今回の記事の内容でわからないこと・質問などがあれば気軽にコメントやメールでお問い合わせください!

もし今運営しているチャンネルの収益化を目指している方で「自分のチャンネル収益化できるの?」と不安な方もお気軽にご相談ください!

 

 

▼▼  YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします  ▼▼

↓ バナーをクリック ↓チャンネル登録バナー

https://www.youtube.com/channel/UCIR6dJVQsk4E6MQFPMv16CA?sub_confirmation=1

 

-ツール・ソフト・アプリ・サイト